「海で泳いだあとの愛犬へのケア」と「ログハウスの折り畳みバスタブ活用」を踏まえた注意点をまとめます。
海で泳いだあとの愛犬ケアのポイント
体をよく洗い流す
- 海水は塩分が強く、皮膚トラブルの原因になります。
- ログハウスに設置している折り畳みバスタブ(有料3000円)で、しっかりと真水でシャンプーしてあげてください。
砂やゴミを取り除く
- 被毛の中に砂や貝殻が残りやすいので、指の間や耳の周りも念入りにチェックして取り除く。
シャンプー後はしっかり乾かす
- 濡れたままにすると皮膚炎や雑菌の原因に。
- タオルドライ → ドライヤーでしっかり乾かすのが大切です。
- ブロワーも置いてあります。
- シャンプーはご持参ください。
耳のケアを忘れずに
- 耳の中に海水が入ると外耳炎の原因になります。
- 軽く拭き取り、必要に応じてイヤークリーナーでケアを。
水分補給を忘れずに
- 海で泳ぐと塩水を舐めてしまうことも。
- たっぷりのきれいな飲み水を用意してあげましょう。
折り畳みバスタブ利用時の注意
- 折り畳みバスタブは、お風呂場の水道にホースをつないでください。
- シャンプーの後はバスタブの水を捨て、きれいに流してから片付けてください。