ドッグランやプライベート感のある海辺での散策に加えて、もう一つ楽しんでいただきたいのが、季節の野菜や果物の収穫体験。
ワンちゃんと一緒に自然の恵みを味わってみませんか?
愛犬と“感じる”四季の変化
春にはいちご、初夏はブルーベリー、秋にはさつまいもや柿…
季節ごとに移り変わる作物を、自分の手で収穫する体験は、大人にも子どもにも新鮮な喜びがあります。
畑にはワンちゃんも一緒に入れるので、リードをつけてゆっくり散歩しながら、自然の香りや空気を全身で感じてみてください。
葉っぱの揺れる音や、土の匂い、小さな虫の声…。
五感を刺激する時間は、ワンちゃんにとってもかけがえのない体験です。
収穫体験の3つのグループ
ドッグにグッドなログハウス鳥羽の収穫体験では、以下の3つのグループに分けた自然の恵みを育てています。
① スタッフが育てる「手づくり野菜」
2025年からスタートした、スタッフ自ら育てる季節野菜の栽培。
トマト、ナス、ピーマンなどの家庭菜園レベルから始まり、現在も種類を少しずつ増やしています。
素人ながらも「お客様とワンちゃんに味わってほしい」という思いで、手間ひまをかけて育てています。

② 前オーナーの果樹園「安定の恵み」
前オーナーさんが大切に育てていた果樹(梅・栗・柿・さくらんぼ・きんかんなど)は、毎年安定して実りを迎える大切な資源。
ログハウスの庭や敷地周辺に残されたこれらの果樹たちは、まさに自然の贈り物です。

③ 管理人が挑戦中の「未来の果実」
桃、みかん、ブルーベリー、なし、いちじくなどの果樹は、昨年から管理人が新しく植樹し始めたばかり。
まだ収穫には時間がかかるものの、「この場所を10年後も実りの場にしたい」という未来への想いが込められています。

自然との“静かな攻防”もリアルな学びに
ただし、ここは野生動物も暮らす自然の中。
イノシシ、シカ、鳥などが作物を狙いにくることもあり、一夜で荒らされることもあります。
でも、それも含めて自然と生きるということ。
完璧にコントロールできないからこそ、1つの実りが本当に尊く、ありがたく思えるのです。
こうした“自然のリアル”を感じてもらえることも、私たちが大切にしている体験のひとつです。
収穫した野菜はその場で味わって
採れたての野菜は、ログハウスの囲炉裏やBBQスペースでそのまま焼いて味わうことができます。
新鮮な野菜の甘さや香ばしさに、お子さまの野菜嫌いが克服された!というお声も。
もちろん、ワンちゃん用に少し焼いてあげるのもおすすめ(※玉ねぎなどNG食材には注意)。
一緒に収穫し、一緒に味わう――そんな**“食を通じた自然体験”**も、旅の大きな魅力です。

愛犬と自然の恵みを楽しむ、特別な旅を
ドッグにグッドなログハウス鳥羽では、
「犬に無理をさせない旅」をテーマに、自然の中で共に生きる時間を提案しています。
ぜひ、四季折々の実りとともに、愛犬と過ごす五感で楽しむ旅を体験しに来てください。
